トップ > 人気ランキング

第1位 [ 576947 ] ALOS Global Digital Surface Model [ 地形情報 > 衛星データ ]

30 m解像度の"ALOS World 3D-30m (AW3D30)"のダウンロードサイト

| 修正 | 削除 |

第2位 [ 33076 ] Hokkaido M 6.7 Earthquake, September 6 2018. 19 MB. 223 pages report [ 被害の実際 > 報告 ]

John Eidinger, Alex Tang (TCLEE)らによる北海道胆振東部地震によるライフライン被害の報告書

| 修正 | 削除 |

第3位 [ 3097 ] 基盤地図情報 [ 地形情報 > ディジタル標高 ]

国土地理院。全国の基盤地図情報をダウンロードできる。

| 修正 | 削除 |

第4位 [ 1584 ] QGISプロジェクトへようこそ [ 地形情報 > GISソフト ]

フリーでオープンソースの地理情報システム

| 修正 | 削除 |

第5位 [ 1092 ] シームレス地質図 [ 地質 > 表層地質 ]

20万分の1日本シームレス地質図。日本全国統一の凡例。

| 修正 | 削除 |

第6位 [ 1009 ] 今昔マップ [ 地形情報 > 古地図 ]

埼玉大学教育学部谷謙二先生のサイト。全国9地域について明治期以降の新旧の地形図を切り替えながら表示する。

| 修正 | 削除 |

第7位 [ 505 ] IRIS Earthquake Archives [ 地震記録 > 世界 ]

IRISとはIncorporated Research Institutions for Seismologyのことである。地震学に関する大学間コンソーシアムで、International Digital Earthquake Archives (IDEAs)は過去の紙ベースの地震記録をディジタル化し、集約している。

| 修正 | 削除 |

第8位 [ 376 ] 応用地質学 [ 講義資料 > 横浜国立大学 ]

教養教育科目、1年〜、工学の実用に向けた地質学の基本を学ぶ.パスワード必要

| 修正 | 削除 |

第9位 [ 341 ] JSCE Disaster Reports [ 被害の実際 > 報告 ]

JSCE Journal of Disaster FactSheet収載の英文報告を含む地震被害を中心とする災害レポートのポータルサイト

| 修正 | 削除 |

第10位 [ 305 ] 地盤工学 [ 講義資料 > 横浜国立大学 ]

横浜国大3年生対象、水曜3限

| 修正 | 削除 |

第11位 [ 197 ] 日本活断層学会 [ 学会 > 日本 ]

一般社団法人日本活断層学会のウェブサイト

| 修正 | 削除 |

第12位 [ 114 ] 土木学会 [ 学会 > 日本 ]

公益社団法人土木学会のウェブサイト

| 修正 | 削除 |

第13位 [ 106 ] Earthquake Engineering [ 講義資料 > 東京大学 ]

Lecture notes for Earthquake Engineering

| 修正 | 削除 |

第14位 [ 74 ] Kumamoto Japan M 6 and M 7 Earthquakes, April 2016. 280 page report [ 被害の実際 > 報告 ]

Alex Tang, John Eidinger (TCLEE)による熊本地震ライフライン被害報告書

| 修正 | 削除 |

第15位 [ 62 ] 歴史的農業環境閲覧システム [ 地形情報 > 古地図 ]

明治初期から中期にかけて関東地方を対象に作成された「迅速測図」と、現在の道路、河川、土地利用図とを比較できる。

| 修正 | 削除 |

第16位 [ 49 ] Elevation data search [ 地形情報 > ディジタル標高 ]

世界の様々なDEMのダウンロードサイトを紹介

| 修正 | 削除 |

第17位 [ 42 ] 地質図類データダウンロード [ 地質 > 表層地質 ]

産業技術総合研究所地質調査総合センターが運営する1/20万地質図ダウンロードページ

| 修正 | 削除 |

第18位 [ 41 ] 古地図コレクション [ 地形情報 > 古地図 ]

国土地理院が所蔵する古地図等を公開。明治期の地図、伊能図など。

| 修正 | 削除 |

第19位 [ 30 ] ダム工学会 [ 学会 > 日本 ]

一般社団法人ダム工学会のウェブサイト

| 修正 | 削除 |

第20位 [ 25 ] ASCE Home [ 学会 > 世界 ]

米国土木学会ホーム

| 修正 | 削除 |

第21位 [ 23 ] 土木図書館デジタルアーカイブス [ 被害の実際 > 写真 ]

戦前図書・雑誌、写真・絵葉書、土木図書館デジタル化資料、基準類、震災ディジタルライブラリーなど

| 修正 | 削除 |

第22位 [ 22 ] 横浜国立大学都市イノベーション学府・研究院 [ 研究機関 > 大学 ]

立大学では、「都市」をテーマとする新しい大学院「都市イノベーション学府・研究院(IUI/ Institute of Urban Innovation, Yokohama)」を平成23年4月に開設

| 修正 | 削除 |

第23位 [ 21 ] 過去の水害記録ー浸水実績図 [ ハザードマップ > 洪水 ]

東京都で過去に発生した水害被害の状況についてまとめたもの。カスリーン台風、キティ台風、狩野川台風、平成5年台風11号など。

| 修正 | 削除 |

第24位 [ 19 ] 国土地盤情報データベース (閲覧フリー) [ 地質 > ボーリングデータ ]

国土交通省北海道開発局、東北地方整備局、関東地方整備局、北陸地方整備局、中部地方整備局、近畿地方整備局、中国地方整備局、四国地方整備局、九州地方整備局および内閣府沖縄総合事務局管内のボーリング柱状図、土質試験結果一覧表、土性図等を公開

| 修正 | 削除 |

第24位 [ 19 ] 科学研究費助成事業データベース [ 研究機関 > その他 ]

日本学術振興会が交付する科学研究費助成事業により行われた研究の当初採択時のデータ(採択課題)、研究成果の概要(研究実施状況報告書、研究実績報告書、研究成果報告書概要)、研究成果報告書及び自己評価報告書を収録したデータベース

| 修正 | 削除 |

第26位 [ 18 ] 横浜国立大学 都市基盤教育プログラム(EP) [ 研究機関 > 大学 ]

平成29年度4月より、都市科学部都市基盤学科を設置.平成29年度入学生からは都市科学部都市基盤学科の所属

| 修正 | 削除 |

第26位 [ 18 ] 国際斜面災害研究機構 [ 研究機関 > その他 ]

非営利活動法人国際斜面災害研究機構のウェブサイト

| 修正 | 削除 |

第26位 [ 18 ] 日本地震工学会 [ 学会 > 日本 ]

公益社団法人日本地震工学会のウェブサイト

| 修正 | 削除 |

第29位 [ 17 ] 平成28年熊本地震に関する情報 [ 被害の実際 > 報告 ]

熊本地震に関する取組をとりまとめた報告(国土地理院時報)他、地殻変動、航空レーザー計測結果など。

| 修正 | 削除 |

第30位 [ 16 ] 国立科学博物館地震資料室 [ 被害の実際 > 写真 ]

関東地震、濃尾地震の写真、地震計の変遷、その他、1889年熊本地震、1894年庄内地震、1894年明治東京地震、1896年陸羽地震、1905年明治芸予地震、1927年北丹後地震の写真あり

| 修正 | 削除 |

第30位 [ 16 ] 東京大学社会基盤学科/社会基盤学専攻 [ 研究機関 > 大学 ]

土木工学の多分野をカバー

| 修正 | 削除 |

第30位 [ 16 ] 粒状体力学・地盤工学研究室(筑波大学松島亘志教授) [ 研究機関 > 大学 ]

粒状体力学, 固体力学系, 地盤工学, 粉体工学, 土木工学, 計算力学, マイクロメカニックスなど

| 修正 | 削除 |

第33位 [ 15 ] 熊本地震デジタルアーカイブ [ 被害の実際 > 写真 ]

デジタルデータの形で幅広く収集した様々な資料、文書や画像などを整理して公開

| 修正 | 削除 |

第33位 [ 15 ] 災害教訓の継承に関する専門調査会 [ 被害の実際 > 報告 ]

地震・津波・風水害・火災など過去の災害の報告書をまとめる。

| 修正 | 削除 |

第33位 [ 15 ] GeoMap Navi [ 地質 > 表層地質 ]

地質図など様々な国内の地質情報を閲覧することのできる高速地質図表示システム[産業技術総合研究所 地質調査総合センター]

| 修正 | 削除 |

第33位 [ 15 ] 横浜国立大学都市科学部都市基盤学科 [ 研究機関 > 大学 ]

| 修正 | 削除 |

第33位 [ 15 ] 清田研究室(東京大学生産技術研究所) [ 研究機関 > 大学 ]

地質・地盤・地形・地震など、地圏に関連する専門分野からの科学的アプローチにより、社会基盤に甚大な影響を及ぼす自然災害の軽減・防止を目的とした研究に取り組む。

| 修正 | 削除 |

第38位 [ 14 ] 阪神・淡路大震災ディジタルマップ [ 被害の実際 > 写真 ]

阪神淡路大震災の写真を地図上で閲覧できる

| 修正 | 削除 |

第38位 [ 14 ] 東北地方整備局 震災伝承館 [ 被害の実際 > 写真 ]

東日本大震災の画像、映像を集約する

| 修正 | 削除 |

第38位 [ 14 ] 防災関連ページ(国土地理院) [ 被害の実際 > 報告 ]

台風、洪水、地震、火山など災害情報を収載

| 修正 | 削除 |

第38位 [ 14 ] 地質情報ポータルサイト [ 地質 > ボーリングデータ ]

公開されているボーリング情報の概要

| 修正 | 削除 |

第38位 [ 14 ] Goo地図 [ 地形情報 > 古地図 ]

明治期の町丁目を調べることができる。

| 修正 | 削除 |

第38位 [ 14 ] 地震工学研究室(長岡技術科学大学池田隆明教授) [ 研究機関 > 大学 ]

地震動予測の高度化、地震被害調査など。

| 修正 | 削除 |

第38位 [ 14 ] 地盤工学会 [ 学会 > 日本 ]

公益社団法人地盤工学会のウェブサイト

| 修正 | 削除 |

第45位 [ 13 ] 阪神・淡路大震災「1.17の記録」 [ 被害の実際 > 写真 ]

神戸市収蔵の1008枚の写真。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示2.1 日本(CC BY 2.1 JP)のもとに提供。

| 修正 | 削除 |

第45位 [ 13 ] 平成23年(2011年)東日本大震災に関する情報提供 [ 被害の実際 > 報告 ]

国土地理院による東日本大震災に関する情報提供サイト。浸水実績、地殻変動、標高変動など。

| 修正 | 削除 |

第45位 [ 13 ] 東京の地盤(GIS版) [ 地質 > ボーリングデータ ]

都内で実施された地盤調査で得られた地質柱状図(ボーリングデータ)を表示。北多摩・区部の東西地質断面図についても作成

| 修正 | 削除 |

第45位 [ 13 ] 五千分一東京図測量原図(農研機構) [ 地形情報 > 古地図 ]

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)が配信する五千分一東京図測量原図。1883(明治16)年〜 1884(明治17)年頃の東京の様子を伝える地図

| 修正 | 削除 |

第45位 [ 13 ] 東京大学生産技術研究所 [ 研究機関 > 研究所 ]

5つの研究部門。日本最大の付置研究所

| 修正 | 削除 |

第45位 [ 13 ] 東京大学地震研究所 [ 研究機関 > 研究所 ]

1923年の関東大震災を契機に,1925年に設立。地震、火山情報など。

| 修正 | 削除 |

第51位 [ 12 ] Flyovers of earthquake-hit areas [ 被害の実際 > 映像 ]

地震被害地域を空から俯瞰する。液状化沈下マップ、中越地震による地形変化など収載。

| 修正 | 削除 |

第51位 [ 12 ] 土木技術映像配信サイト [ 被害の実際 > 映像 ]

震災映像をシーンごとに分割した映像に加え、土木学会が創った映画の配信システム

| 修正 | 削除 |

第51位 [ 12 ] 文部科学省派遣・四川地震被害調査団報告(英文) [ 被害の実際 > 報告 ]

2008年5月8日四川大地震の調査報告(英文)

| 修正 | 削除 |

第51位 [ 12 ] 平成30年(2018年)北海道胆振東部地震に関する情報 [ 被害の実際 > 報告 ]

航空写真、地殻変動、ディジタル標高モデルなど。

| 修正 | 削除 |

第51位 [ 12 ] ハザードマップポータルサイト [ ハザードマップ > 液状化 ]

国土地理院によるハザードマップポータルサイト。洪水・土砂災害・津波のリスク情報、道路防災情報、土地の特徴・成り立ちなどを地図や写真に自由に重ねて表示できる”重ねるハザードマップ”と、各市町村が作成したハザードマップへのリンクがある”わがまちハザードマップ”が用意されている。

| 修正 | 削除 |

第51位 [ 12 ] NGI Home [ 研究機関 > 研究所 ]

Homepage of the Norwegian Geotechnical Institute

| 修正 | 削除 |

第51位 [ 12 ] 気象庁:過去の気象データ検索 [ 研究機関 > その他 ]

日本全国の気象台、測候所、気象観測所、特別地域気象観測所、南極の昭和基地とアメダス観測所の過去の観測データが閲覧可能

| 修正 | 削除 |

第58位 [ 11 ] 神奈川地質情報マップ [ 地質 > ボーリングデータ ]

神奈川県内の公共事業で行われたボーリングデータ、柱状図、N値を無料で閲覧できるサイト

| 修正 | 削除 |

第58位 [ 11 ] researchmap [ 研究機関 > その他 ]

国立研究開発法人科学技術振興機構情報基盤事業部が提供する研究者情報公開サイト

| 修正 | 削除 |

第60位 [ 10 ] J-SHIS ハザードステーション [ ハザードマップ > 地すべり ]

確率論的地震動予測地図、長期間平均ハザード地震カテゴリー別地図、条件付超過確率、想定地震地図、表層地盤、深部地盤、被災人口、地すべり分布図などを統合

| 修正 | 削除 |

第60位 [ 10 ] 強震観測網(K-NET,KiK-net) [ 地震記録 > 日本 ]

全国約1000カ所に約20kmの間隔で設置されたK-NETと、Hi-net観測点の地表と地中に設置されたKiK-netのデータダウンロード

| 修正 | 削除 |

第60位 [ 10 ] 京都大学防災研究所 [ 研究機関 > 研究所 ]

自然災害・防災の多分野をカバー

| 修正 | 削除 |

- CosmoNavi -